忍者ブログ

学童保育 ☆ 仲よし連って!

貝塚学童保育連絡会です!(^^)! 子どもたちが放課後に過ごす仲よしホーム。 これからもずっと安全に楽しく毎日を送れることが保護者としても毎日安心して働けます。                        学童保育連絡会のあんなコト!こんなコト!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会議を終えて


4月30日の会議には15名の出席を頂きました。皆さまお忙しい中、有難うございましたm(__)m

今回、昨年 不参加だった学校の仲よしホームの保護者会さんに手紙案内させて頂きましたがお手紙を児童課経由で渡したため遅くなってすみません。
もっと早めに手紙が届き、旧役員さんから昨年の話を聞いてもらって保護者会の方で改めて話し合って頂きたかったのですが・・・

西校さん、永寿校さん、ご連絡有難うございましたm(__)m

会議では、新たな出席を頂いた方に 仲よし連って知ってますか?とのことから知られない方もおられ、仲よし連の必要性、不参加のホームさんについて話し合いました。
これまでの仲よし連の経緯を話す中、現状では知らない方に伝えていくことも難しく、本当は全て11校が協力していくことが望み、また自然であると、そう強く願っているのですが・・・

・・・参加しない所は要望もアンケートも行う必要はないんじゃないか、またはホームで参加するのでなく個人参加でいいのでは、と言う意見がありました。

確かに今までもその意見がなかったわけではありません。また、その意見が出る事も決して不自然ではないと私の中でもわかっています。

が・・・・・

色々な話の中、自分にへの反省点もかなりありました。
一年間、役をしてもっと違った行動を起こせばよかったのかもしれません。 私の説明や案内が悪かったのかもしれません。 全ホームが参加してた頃から、今こうなってしまった理由にもっとつきとめていけばよかったのかもしれません。

今、思うことは 「仲よし連(貝塚学童保育連絡会) 」・・・何をすることなのか?を忘れてはいけないと思っています。

少し、また何か案を考えていただけませんか・・・?

また、不参加のホームさん、仲よし連のことを本当に前向きに考えてもらえませんか・・・

仲よし連を知ってる人は、知らない方に発信してもらえませんか・・・

知らない人が、「仲よし連ってナニ?」の問いかけに「忙しいからせんでいいんちゃう」とかって発言、やめてもらえませんか・・・

市で勤める方、保護者のつながりを つぶす行為、言動などやめてもらえませんか・・・

仲よし連に携わっているってことで、人間の圧力とか嫌がらせ、やめてもらえませんか・・・


仲よし連はそんな場ではありません。 各校の環境及び設備の改善、保育内容の充実、向上を目的に貝塚の各保護者会、指導員の連絡会として約30年前に当時の保護者や指導員が手をつなぎ作ったものです。

参加校が少なくなり、それでも毎年、頑張ってる人がいます。現在は不参加のホームでも以前はそのホームからすごく活動してくれた方が何人もいます。

「貝塚の学童って、いいな~負担金も安いし」って他市の知り合いから言われるとやはり嬉しい。現実、助かってる。 何年か前は夕方5時までの保育が夜の7時までになって、それもまたフルタイムで働く方にとっては本当に助かる。

今までの方が仲よし連で活動し、皆で手を取り合ってきてくれたからこそ今があるんだと思います。また、参加校が少なくなっても毎年、誰かがアンケート調査、市との懇談会(対市交渉)を行っているから少なくともこの状態を堅持してもらえてることも充分あると思います。

保護者の声、大きいほどチカラがあるんです。貝塚学童の保護者の連絡会、一人でも多くの方が理解し、参加しましょう。



拍手[2回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

2011-05-14 00:30
ゆめっこさんに同感同感!
うちの息子は4月から4年生。なかよしは卒業しました。けれどワタシの仕事は忙しくなるばかり・・・放課後の彼のことが気になって、実家の近くに引っ越しました。でももし、なかよしが6年生まで受け入れてくれたなら・・・引っ越さなくてすんだかもしれません。
保護者の声は大事です。当事者が声をあげなければ、届きません。かつて子育てしていたひとたちやこれから子育てしていく人たちも、声を上げればそのキモチはきっとわかってくれるはず。当事者同士だともっとわかりあえるし、力になります。なかよし連はそういうところ。大切ななくしてはいけない組織です。
ナゼわかってもらえないのか。ナゼ活動がスムーズにすすんでいかないのか、残念でなりません。
かつては熱心に仲よし連を盛り上げてくれていた先輩たちがいっぱいいました。そのころのお母さん・お父さんと今のお母さん・お父さんと、子どもを思う気持ちはかわっていないはずなのに。

これからもOBとしての協力は惜しみません。でも、主になるのは今まさに仲よしに子供さんを預けている現役保護者の方々です。ぜひぜひ、この会を受け継いで行ってください!

ぜひ!
  • いっしょママ
  • Edit

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:
<< PREVHOMENEXT >>
21 |  20 |  19 |  18 |  17 |  16 |  15 |  14 | 

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[09/02 チャリママ]
[05/14 いっしょママ]
[02/23 OBママ]
[11/23 チャリママ]
[10/22 OBママ]

最新TB

プロフィール

HN:
ゆめっこ
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

カウンター

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]